救急車を呼ぶか迷ったら【#7119】・琵琶湖は湖じゃないの⁉ | 豆柴

救急車を呼ぶか迷ったら【#7119】・琵琶湖は湖じゃないの⁉

こんにちは(⌒∇⌒)

今回は、救急車を呼ぶか迷ったら【#7119】・琵琶湖は湖じゃないの⁉についてご紹介したいと思います。

1.救急車を呼ぶか迷ったら【#7119】

急なケガや病気をした時は、救急車を呼んだ方が良いのかなど判断に迷うことがありますよね。そのような時専門家からのアドバイスを受けることができる電話相談窓口が『救急安心センター事業【#7119】』なのです。

その救急安心センター事業【#7119】について、ご紹介します。

【このような時『#7119』にかけて】

『すぐに病院に行った方が良い?』それとも『救急車を呼ぶべき?』と悩んだ時は、救急安心センター事業【#7119】に電話してください。医師や看護師等の専門家が救急相談に応じてくれます。

【#7119】の番号があるなんて知らなかったです。とても助かりますね  (^-^)

【どんな対応がされるの?】

【#7119】に寄せられた相談は、医師・看護師・トレーニングを受けた相談員等が症状などを聞き取り、『緊急性のある症状なのか』・『すぐに病院を受診する必要性があるのか』等を判断します。相談内容から緊急性が高いと判断された場合は迅速な救急出動につなぎ、緊急性が低いと判断された場合は受診可能な医療機関や受診のタイミングについてアドバイスを行ってくれます。

急な病気の時は、どうしたら良いか分からずパニックになってしまいますよね。電話で専門家に対応方法を聞けるなんて、心強いですね(≧▽≦)

関連記事も見てね!!

   ↓ ↓ ↓

【重傷】【重症】【重体】の違いとは?・口を付けて飲んだペットボトルは細菌だらけ?

複雑骨折・かき氷の味は同じ

2.琵琶湖は湖じゃないの⁉

琵琶湖は湖じゃないの?と思われている方は少なくないのではないでしょうか。確かに湖なのですが、法律上では川となっています。あくまで法律上においての話です。

その琵琶湖は湖じゃないの?について、ご紹介します。

〘琵琶湖は一級河川〙

河川法第4条第1項では

この法律において『一級河川』とは、国土保全上又は国民経済上特に重要な水系で政令で指定したものに係る河川(公共の水流及び水面をいう。以下同じ。)で国土交通大臣が指定したものをいう。    河川法第4条より引用

『国土保全上又は国民経済上特に重要な水系で政令で指定したもの』は淀川水系)になります。それに係る河川が琵琶湖となります。

琵琶湖は『淀川水系』に属する一級河川となります。

法律上では、『川』なんですね。ビックリ(@ ̄□ ̄@;)!!

〘世間一般では湖〙

ここまで琵琶湖は一級河川と紹介してきましたが、琵琶湖は世間一般では湖です。琵琶湖は湖であるという認識で大丈夫です。法律上では川であるという事です。

滋賀県民の中には、琵琶湖の事を『海』という事があるそうです。

所変われば。。。ですね(^-^)

3.まとめ

急に大きなケガや病気になった時、どうすれば良いか分からずパニックを起こしてしまう時ありますよね。そんな時【#7119】の番号を知っていれば、専門家に相談できる。一人でワタワタすることも無くなりますよね。本当に心強いです(≧▽≦)

琵琶湖は法律上は、『一級河川』なんですね。雑学として覚えておこう(^-^)

今回も勉強になりました(^-^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です